I moved from blogger to wordpress site.
You will have to update your bookmark... again!
http://ntskalski.wordpress.com
引っ越しました。
上のをクリックしてね!
Tuesday, October 5, 2010
Monday, October 4, 2010
忠誠の誓い
こちらの学校では朝礼のあいさつのように、毎朝星条旗に向かって胸に手を当てこの「忠誠の誓い」をするらしい。国への愛国心を育てるためなのか、アメリカ人としての誇りを持つためなのか。
こっちの小中高に行っていない身としては、異様な光景に見えてしまう。
誓いの途中に「神のもとに」という言葉が出てくるんだけど、無宗教やキリスト教以外の宗教を持つ人はどうなるんだ?という議論も頭をよぎる。
だから今日学校から帰宅後、誠が突然これを唱え出したのにびっくりしたの。
うわ、幼稚園でもやっているんだ、って。
意味も分からず君が代を歌うように、儀式的なものなんだと思うんだけど。
でもすらすら~と耳で聞いてこれを暗唱出来るってすごい。感動したので載せました。
うんちく終了。
こっちの小中高に行っていない身としては、異様な光景に見えてしまう。
誓いの途中に「神のもとに」という言葉が出てくるんだけど、無宗教やキリスト教以外の宗教を持つ人はどうなるんだ?という議論も頭をよぎる。
だから今日学校から帰宅後、誠が突然これを唱え出したのにびっくりしたの。
うわ、幼稚園でもやっているんだ、って。
意味も分からず君が代を歌うように、儀式的なものなんだと思うんだけど。
でもすらすら~と耳で聞いてこれを暗唱出来るってすごい。感動したので載せました。
うんちく終了。
Thursday, September 23, 2010
Freebie toy etc.
Trio toy is great. He already owns one truck trio set so he can connect this one to that and make a giant truck! (haha he happens to be wearing a truck shirt, too).
We also finished our craft house on a rainy day.
Some of the pieces are not there as you can see because he got frustrated at some point and ripped them. (Therefore, the crooked house).
This is actually for 6 years olds so I'm impressed by his dexterity and patience!
無料でもらったおもちゃと雨の日に二人で完成させたクラフトのお家です。
途中何個かピースを破ってしまったので、あるのでなんとか仕上げた結果、屋根が傾いてますがこれも味があっていいでしょ?
本当は小学校1年生用のおもちゃなので(本人がやりたい!と言うので買ったの)よーく忍耐強くやったな~と手先の器用さに感心しました。
16 months!
Saturday, September 18, 2010
Sunday, September 12, 2010
9-11-2010
9/11のメモリアルを兼ねて近くの消防署でイベントがありました。
毎日体を張って地域を守ってくれる方々と直接触れ合える貴重な時間を過ごしました。
消火に使われる器具や消防服も間近で見れて勉強になった。
実際に料理中の火事はどう起きるのかのデモもあり、ためになったし気をつけようと思ったよ。
子供がいる家庭はまず鍋の取っ手を奥へ回す事。火が出たら水はかけずに、火を消し蓋をする事だそう。
頭では分かっていても実際起きるとパニックになりそうなので、
もしものために頭でシュミレーションしておこう!
とは言っても、楽しい雰囲気で無料のアイスや消防帽を貰って、消防車に乗ったり、実際にホースで水を掛けたりと子供に
やさしいイベントでした。
やっぱり消防士はえらい仕事ですね。
そして皆さんなぜかイケメンぞろい(駄)。
We went to a local fire hall event.
Darwin enjoyed a free cup of ice cream and shooting water at a target fire!
Friday, September 10, 2010
mischief
お見苦しい写真で失礼します。
お昼寝時にベッドの下に何か発見。覗いてみると、おやつ。
何度問いただしても食べてない、チェルシーが食べた!の一点張り。
(ゴムで縛ってあったので、絶対犬ではない)。
最終的に漸く「数日前に歯磨きした後に食べた」と認めました。
食べたのはまあOK。
でも嘘をつくのが一番ダメだよ。
最近いたずらが巧妙で本当に心配です。
まあ逆に言えば、知恵が働く程脳が発達してきたって事。
ま、いっか。。。子育て、しつけのバランス。難しー。
I found sweets wrappers under his bed today.
He admitted hiding and eating them at night AFTER he was brushed, after denying and blaming on Chelsea multiple times...
New school starts!
涼しい季節と共に誠の新学期が始まりました。
月曜日が祝日だったので、火曜日からのスタート。
火曜から今度は毎日学校へ行くことになります。
こっちではPre-K(pre kindergarten)と言って日本でいう年中さんです。
誠は新しい環境に、ママは毎日の自由時間にうきうきです。
誠は動じる事なく新しいクラスへ飛び込んでいきましたが、不覚にもママは涙ぐんでしまいました。
子供ってあっという間に成長してしまいますね。
今日の朝は木々の葉っぱの色が少し黄色に変わっていました。
毎日少しずつ見えないようでも、確実に時間が過ぎていく。
この瞬間全てを記憶する脳が欲しいです!
こちらはもう寒いので長袖シーズンスタートです。
Darwin started at a new school.
I forgot my camera on the 1st and 2nd day so this picture is actually from the 3rd day :P
He is excited about the new school and I'm, too, excited about new freedom every day!
Darwin didn't cry at all, surprisingly, but today when I went to pick him up at school, they were just walking back into the building from the playground and having seen him in a single file behind teachers brought me tears.
He is definitely growing bigger and slowly flying away from his mommy!
Friday, September 3, 2010
AEIOU
Finally painting done
I'm finally done with painting the stair risers and spindles...
I also poly'd the bedroom floor because when I pulled off the dirty, old carpet off, the half of the floor were bare wood, no stain, no poly.
Andrew thinks there had been some kind of water damage and the previous owner installed new wood floor but never bothered to stain or apply polyurethane.
Now looking shiny and gleaming.
やっと階段のペンキ終わったー。
2日で終わったんだけどね。重い腰を上げるまでにね、1ヶ月以上かかったのさ。
ベッドルームの床にニスも塗ったよ。
blueberry picking
もうすぐ夏休みが終わってしまう…ので暑いうちにママ友たちとブルーベリーを摘みに行ってきました。
猛暑だったけど、負けじと2キロちょいくらい摘んで帰ったよ。
たまたま誠の帽子が紛失中で水分補給と日陰でがんばったけど、やっぱり後半はぐったり…。
それでかおもちゃの取り合い中お友達を噛んじゃったの。
疲れてたんだよね。ほんとにごめんねー(反省)。
ちょい遠出だったので、帰りは二人の爆睡顔をバックミラーで拝みつつ、
ドライブを楽しみました。
久しぶりミスチルのHEROとか聞いて。
明日もがんばるぞー。
We went to Olcott to pick blueberries with our friends.
It was sunny and hot and perfect for picking blueberries under the sky.
I picked about 5 lbs worth of blueberries. Even the smallest ones were sweet.
I so enjoyed driving back listening to music and watching my kids sleep in the backseat.
My favorite kind of afternoon!
Thursday, August 19, 2010
winery
Finger lake
Park
Monday, August 9, 2010
Olcott Beach Carousel Park
We visited Olcott Beach carousel park this weekend.
The Lake Ontario was absolute beauty!
Darwin enjoyed all the rides, especially the ferris wheels.
I lost count of how many times he rode that one.
Definitely will be back.
ここから北へ1時間程の所にある、オルコットビーチの遊園地へ行ってきました。
オンタリオ湖が目と鼻の先にある遊園地なんだけど、公園くらいのこじんまりとした大きさで
丁度誠くらいの子供しか乗れない乗り物が7個程あるの。
しかも一回乗るのに25セント!なんですか、この格安さ。
ばあばにチケットを貰って、乗りまくるまこちゃん。
邪魔するような大きな子はいないし、待ち時間ゼロだし、
私の中で100点満点な一日でした。
とっても歴史あふれる遊園地で、その懐かしい感じがほっとさせてくれました。
また来年いくぞー。
来年は歌菜も乗れるね。
Subscribe to:
Posts (Atom)