ある日幼稚園にお迎えに行くと、開口一番
「ママー、まーくんねー、トーマスのブランキー(毛布)欲しい」
「え?なんで?お気に入りのブルーのブランキーがあるでしょ?
もしかして誰かが持ってたの?」
「(答えず)欲しいの!」
「誰かが持っていて欲しくなっちゃったんでしょ?誰?」
「○○君」
やっぱり他のお友達が持っている物が欲しくなってしまう年齢なんでしょうか。
パパにはここで買ってあげたら、これからきりがないよ、と諭されてしまったのだが、
毛布くらいいいよね、って(だめ?)自分に言い聞かせて
買ってしまいました!
自分を納得させるため、キャラクターの布を買い、回りを縫って完成!
これって手作りだよね?いいよね?
歌菜は最近エルモのカラオケおもちゃが大のお気に入り。
マイクを食べながら、「あー」と歌います。
それから最近、バイバイ!と手を振ると、ちゃんと手をあげてくれるようになったよ。
知らないうちに腹ばいからおすわりが一人で出来るようになっているし、子供の成長は早い。
あと3ヶ月でそろそろ断乳か〜。なんだか少し寂しいな。
No comments:
Post a Comment